4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

笠間市議会 2014-06-13 平成26年第 2回定例会-06月13日-05号

(1)健康賞 生活行動に気を配り、健康の増進に努めている者、(2)努力賞 学校社会生活で様々な事によく努力している者、(3)体育賞 スポーツに一生懸命に取り組んでいる者、(4)親切賞 周囲に親切にしたり奉仕した者、(5)学芸賞 学業文化芸術に努力している者、(6)友情賞 友達や仲間づくりに努めている者、(7)明朗賞 いつも明るく活発に行動している者、(8)前各号に掲げる者のほか、表彰に値する者

東海村議会 2014-06-12 06月12日-04号

表彰内容といたしましては、健康賞努力賞体育賞、親切賞学芸賞友情賞明朗賞の7項目でございます。この条例は、児童のよさを見出して表彰し、児童に自信と誇りを持たせ、健全な心身の発達を助長することを目的としております。ほかにも似たような取り組みが大田原市や高知県の香南市でも児童表彰を条例化し、運用がなされております。 

行方市議会 2010-11-29 11月29日-03号

そして、表彰する内容については、それぞれの自治体教育委員会によって違いはありますけれども、ほぼ共通して取り上げられているものには奉仕賞だとか健康賞親切賞努力賞とか体育賞また、読書賞、我が自治体でも30冊以上読まれた方には賞が出るとか、年間で50冊以上読まれた子供たちには県のほうで表彰があるみたいな話も聞いておりますけれども、そういう読書賞友情賞、そして変わっているところでは伝統文化賞創造賞

下妻市議会 2001-03-19 平成13年 第1回定例会(第3日 3月19日)

(1)奉仕賞 学校または社会に奉仕している者     (2)親切賞 日ごろ人に親切な行いをしている者     (3)体育賞 スポーツにすぐれている者     (4)学芸賞 学業または文化芸術に努力している者     (5)読書賞 学校図書館等を利用して本をよく読んでいる者     (6)創造賞 いろいろな事柄に創意工夫をしている者     (7)勤労賞 勤労を尊び、学校、家庭、地域づくりに努力している

  • 1